公認会計士・税理士科
公認会計士
パーフェクト(4年制)
パーフェクト(4年制)
4年制

コース
【4年制】公認会計士パーフェクトコース
目指す職業
監査法人
会計事務所
税理士法人
税理士事務所
企業の経理事務職
会計事務所
税理士法人
税理士事務所
企業の経理事務職
主な目標資格・試験
公認会計士試験(短答式・論文式)
税理士試験(簿記論・財務諸表論)
日商簿記検定1級・全経簿記検定上級
税理士試験(簿記論・財務諸表論)
日商簿記検定1級・全経簿記検定上級
大原学園ならではの特色

学習に集中できる公認会計士専用校舎
公認会計士試験受験者が専用の校舎に集まり、難関試験合格を志す学生が集まった環境の中で学習に励んでいきます。自習室やロビーでは上級生と受験の相談をしたり、将来について話し合ったりできるアットホームな雰囲気もあり、モチベーションを高く維持し、切磋琢磨しながら合格を目指す環境が整備されています。最高の環境の中で、4年間で公認会計士試験合格を目指していきます。

高度専門士が取得できるため大学院進学も可能
4年間専門分野について学んだ証明として、高度専門士を取得することができます。専門士よりも就職先での待遇面が良くなる可能性が高いメリットがあります。また、大学卒業の学士と同等の称号になるため、卒業後大学院への進学も可能になります。

最高の学習環境で難関試験を突破
受験指導をする講師は全員、その科目の試験を知り尽くしたスペシャリストです。受験指導だけでなく、合格に必要なパーソナルトレーナーとしてメンタル面や生活面をしっかりとサポートします。また、学年の枠にとらわれないクラス設定により、同じ目標を持った仲間がいるクラスの力で難関試験を突破します。

大原ネットワーク
就職先である監査法人には大原で合格を勝ち取った方が多数在職しています。就職先ではこの大原ネットワークが、チームを組んで行う監査で大きなメリットになってきます。
在校生VOICE
自分の夢を現実のものにできる学校

知識豊富な先生方に教えていただき、同じ夢を持つ仲間と論議して、時には支え合うなど、切磋琢磨しながら合格を目指す環境が大原にはあります。この環境のおかげで、様々な角度から論点を考えることができ、理解が深まっています。大原で培った知識や自信を武器に、将来はクライアントの期待に応え、信頼される公認会計士になりたいです。
PROFILE
A.Uさん
愛知/名古屋商業高校
取得資格:公認会計士試験(短答式)、簿記論・財務諸表論、日商簿記検定1級
活躍する卒業生
難関資格取得という夢が実現しました。

有限責任あずさ監査法人
企業買収に関するサポートを行う部署に所属しており、買収候補企業の財務情報を分析・調査する業務を行っています。
企業買収は企業にとても重大なビジネスイベントとなります。外部アドバイザーという第三者の立場からではあるものの、そのような重大局面で成功に導くためのサポートが出来る点に大きな魅力を感じています。
大原には資格取得のためのサポート体制が整っており、難関資格であっても取得できる環境が整っています。大原へ入学して皆さんの「夢」をぜひ叶えてください。
企業買収は企業にとても重大なビジネスイベントとなります。外部アドバイザーという第三者の立場からではあるものの、そのような重大局面で成功に導くためのサポートが出来る点に大きな魅力を感じています。
大原には資格取得のためのサポート体制が整っており、難関資格であっても取得できる環境が整っています。大原へ入学して皆さんの「夢」をぜひ叶えてください。
PROFILE
S.Iさん
愛知/刈谷東高校
有限責任あずさ監査法人
主な就職先
有限責任あずさ監査法人 PwCあらた監査法人 有限責任監査法人トーマツ EY新日本有限責任監査法人 仰星監査法人 東陽監査法人 あかつき税理士法人 アタックス税理士法人 税理士法人市川会計事務所 SMC税理士法人 税理士法人菊池会計事務所 グラーティア税理士法人 税理士法人ザイムパートナーズ 税理士法人JI会計事務所 税理士法人SHIP 税理士法人スマッシュ経営 税理士法人TACT高井法博会計事務所 税理士法人 タックスアンドマネジメント 税理士法人中央総研 税理士法人鶴田会計 税理士法人トータルサポート 税理士法人トライ 名古屋総合税理士法人 税理士法人名古屋トラスト会計 税理士法人ハートフル会計事務所 税理士法人飛騨会計事務所 税理士法人ベストフレンド MAC&BPミッドランド税理士法人 他
学校紹介Movie
オープンキャンパス
オープンキャンパス スケジュール | ||
![]() |
![]() ※終了後に学校説明会へご参加いただけます |
![]() 再進学説明会 13:00~15:00 保護者説明会 13:00~15:00 |
オープンキャンパス交通費支援制度(最大4,000円) 詳細はコチラ | ||
体験入学会メニュー | ||
![]() ゲーム感覚で簿記体験(BOKI GAME、Air Project) |
![]() どうしたら儲かる |